※自炊の工夫vol.15の続きになります。
ついでと言ってはなんですが、冷凍保存に向いていない食材もご紹介します。
冷凍保存に不向きな食材の傾向として”水分量”があることは知られています。
「ん?失敗したかな?」と感じたことのある食材です。
「ん?失敗したかな?」の基準は何とも表現しがたい食感の変化を元に挙げてみました。
人によっては「この食感新しくて好き!」という方がいらっしゃるかもしれません。
【冷凍保存に向いていない食材】
- きゅうり
- じゃがいも
- こんにゃく
- たまご
こうリストアップしてみると、改めて成分として水分たっぷり食材が多い事を感じます。
難しく考えずに『水分量が多い食材は食感が変わってしまうかも』くらいに覚えておくとよいと思います。
続きは次回、それではここらでバイバイ。