Life(生活の足し)

Life

水道光熱費に注目 vol.4

※水道光熱費に注目vol.3の続きになります。 冷蔵庫 冷蔵庫は24日365時間フル稼働してくれている働き者です。ですので、いくら最近の冷蔵庫が省エネ化されてきたとはいえ、それなりにコストがかかっています。【適性な温度設定】今すぐ取り扱い説...
Life

水道光熱費に注目 vol.3

※水道光熱費に注目vol.2の続きになります。 電気 電気は多様に使われています。ポイントは『電力消費量の高い家電に注目』することです。では、電力消費量の高い家電とは何でしょうか?冷蔵庫、照明器具、テレビ、エアコン、電気温水器などが上位に挙...
Life

水道光熱費に注目 vol.2

※水道光熱費に注目vol.1の続きになります。 先ず全てに共通する注意点を一つだけお伝えします。『精神的に負担の少ないところ』で留めてください。この“負担の少ない”というラインは人によって異なるためこのような表現になってしまうわけですが、仕...
Life

水道光熱費に注目 vol.1

2つ目、『水道光熱費に注目』に興味を感じたあなた こちらも食費と並び毎月必ず発生する出費ですね。つまりコツコツと少額でも少額×12か月分の節約が可能です。そして、毎日欠かす事のできない身近な出費だからこそ誰しも抑えられるものなら抑えたいと願...
Life

自炊の工夫 vol.22

※自炊の工夫vol.21の続きになります。 節約の加減は自分の普段の生活が不憫に感じないレベル。例えるならば『晴時々曇りあるいは曇り時々晴の精神。』雨が続いて心が沈む節約生活…。そんな事にならないように自分に合ったレベルで継続していきましょ...
Life

自炊の工夫 vol.21

※自炊の工夫vol.20の続きになります。 ストック食材はちょっと疲れた時の手抜き料理、またいざという時の災害対策にもなり、買いすぎにだけ気をつければメリットは大きいです。節約術全てに共通することですが、やりすぎは禁物です。本来の意味・目標...
Life

自炊の工夫 vol.20

※自炊の工夫vol.19の続きになります。 冷蔵庫内の工夫でお話してきましたが、冷蔵庫以外に目を向けてみましょう。 日持ちするものを買う 常温で日持ちする食べ物をストックしておくのもコツの一つです。季節にもよりますが、比較的常温でも保存でき...
Life

自炊の工夫 vol.19

※自炊の工夫vol.18の続きになります。 ファミリータイプの冷蔵庫でお話をしてきましたが、冷蔵庫が小さければ小さいなりに工夫ができます。例えば“左から順に消費期限の短いものを置く”など小さなルールのもと使ってみるなど、みなさんのアイディア...
Life

自炊の工夫 vol.18

※自炊の工夫vol.17の続きになります。 冷蔵庫各段の保存はコレ 一番取り出しやすい下段は基本今日食べるもの(作り置や残り物など)中段は今日からだいたい10日未満くらいに期限が切れる食材上段は冷蔵保存が必要あるいは好ましいが比較的消費期限...
Life

自炊の工夫 vol.17

※自炊の工夫vol.16の続きになります。 賞味期限の短い順に並べる 食材にはすべて期限がありますね。期限順に並べる習慣を取り入れるだけで、賞味期限切れのロスを随分防ぐことができます。ここでは筆者宅冷蔵庫(ファミリータイプ)でお話をします。...